交付手数料を無料に(タウンニュース)
初の二年任期 厚木市議会では、27年度から議長と副議長の任期を、申し合わせで1年から2年に変更しました。 副議長として円滑な議会運営の補佐役を務めさせて頂くと同時に、様々な経験をさせて頂きました。 2年という時間を有効に…
声なき声に心を寄せ、市民の命と心身的な健康を守ります
初の二年任期 厚木市議会では、27年度から議長と副議長の任期を、申し合わせで1年から2年に変更しました。 副議長として円滑な議会運営の補佐役を務めさせて頂くと同時に、様々な経験をさせて頂きました。 2年という時間を有効に…
2月26日に、議会での私の発言を削除してインターネット会議録で公開したこと等の不正行為の是正を求め、横浜地裁に訴状を提出し、行政事件として受理されました。 その裁判の日程が決まりました。 5月10日午後3時半から、場所は…
2021年が明けました。 皆様、穏やかな新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 毎年1月1日は、地元の戸室の『子の神社』の拝賀式に参加させて頂いた後、横浜の実家へ行き、親族でお節を囲んで新年を祝いますが、今年は拝賀式は…
所属していた国民民主党が、今月11日に解党となりました。 民主党の頃より、民進党、国民民主党と名前は変わりましたが、党自体は移動せず、一貫して政権交代可能な二大政党制を目指して、どんな状況においても、総支部長の後藤代議士…
明日は、厚木市議会6月定例会議一般質問です。 私は、13番目に通告書を提出しましたので、13番目に質問します。 本来なら、一人50分の持ち時間がありますので、翌日(翌週月曜日)の2日目となりますが、今回は議会運営委員会で…
不要不急の外出を控えることによる深刻な問題は多々ありますが、家庭内暴力や虐待(肉体的暴力、言葉の暴力、ネグレクト、性的虐待等々)の増加も深刻です。 家族が家にいることで電話相談しづらい状況です。 神奈川県では、LINE相…